message-2025/08/31
『ヨセフの信仰』 創世記37章~50章、15章、ヘブル人への手紙11章22節
5ある時、ヨセフは夢を見て、それを兄弟たちに話したので、彼らは、ますます彼を憎んだ。 6ヨセフは彼らに言った、「どうぞわたしが見た夢を聞いてください。 7わたしたちが畑の中で束を結わえていたとき、わたしの束が起きて立つと、あなたがたの束がまわりにきて、わたしの束を拝みました」。 8すると兄弟たちは彼に向かって、「あなたはほんとうにわたしたちの王になるのか。あなたは実際わたしたちを治めるのか」と言って、彼の夢とその言葉のゆえにますます彼を憎んだ。 9ヨセフはまた一つの夢を見て、それを兄弟たちに語って言った、「わたしはまた夢を見ました。日と月と十一の星とがわたしを拝みました」。 10彼はこれを父と兄弟たちに語ったので、父は彼をとがめて言った、「あなたが見たその夢はどういうのか。ほんとうにわたしとあなたの母と、兄弟たちとが行って地に伏し、あなたを拝むのか」。 11兄弟たちは彼をねたんだ。しかし父はこの言葉を心にとめた。
創世記37章
1さてヨセフは連れられてエジプトに下ったが、パロの役人で侍衛長であったエジプトびとポテパルは、彼をそこに連れ下ったイシマエルびとらの手から買い取った。 2主がヨセフと共におられたので、彼は幸運な者となり、その主人エジプトびとの家におった。 3その主人は主が彼とともにおられることと、主が彼の手のすることをすべて栄えさせられるのを見た。 4そこで、ヨセフは彼の前に恵みを得、そのそば近く仕えた。彼はヨセフに家をつかさどらせ、持ち物をみな彼の手にゆだねた。 5彼がヨセフに家とすべての持ち物をつかさどらせた時から、主はヨセフのゆえにそのエジプトびとの家を恵まれたので、主の恵みは彼の家と畑とにあるすべての持ち物に及んだ。 6そこで彼は持ち物をみなヨセフの手にゆだねて、自分が食べる物のほかは、何をも顧みなかった。
さてヨセフは姿がよく、顔が美しかった。創世記39章
22このようにしてヨセフは父の家族と共にエジプトに住んだ。そしてヨセフは百十年生きながらえた。 23ヨセフはエフライムの三代の子孫を見た。マナセの子マキルの子らも生れてヨセフのひざの上に置かれた。 24ヨセフは兄弟たちに言った、「わたしはやがて死にます。神は必ずあなたがたを顧みて、この国から連れ出し、アブラハム、イサク、ヤコブに誓われた地に導き上られるでしょう」。 25さらにヨセフは、「神は必ずあなたがたを顧みられる。その時、あなたがたはわたしの骨をここから携え上りなさい」と言ってイスラエルの子らに誓わせた。 26こうしてヨセフは百十歳で死んだ。彼らはこれに薬を塗り、棺に納めて、エジプトに置いた。
創世記50章
「メッセージ要約」
今日は、ヤコブとラケルとの間に生まれたヨセフの生涯から神様との関係を学び、また、臨終間際のヨセフは、神様がアブラハムに語られた約束の実現を信仰によって見ることができたので、預言的な言葉を語っています。ヨセフの信仰から学びましょう。
① ヨセフの生涯…将来起こることを、神はヨセフの夢の中で示された(37:5~11)
兄たちから妬まれて、外国の商人に売られた(37章)
エジプトでの奴隷生活であっても、主が共におられて祝福された(39章、40章)
主が共におられるゆえに、エジプトの王に認められて高位につく(41章)
② ヨセフに対する神のご計画 (42章~47章)
飢饉のため、ヨセフの兄たちがエジプトに食糧を買いに来る
ヨセフは自分の身を明かさずに、自分を売った兄たちの誠意を試す
家族を救うために、神がヨセフを先にエジプトに遣わされた(45:1~13)
③ アブラハムとの祝福の契約の継承…アブラハム→イサク→ヤコブ(イスラエル)
ヤコブ(イスラエル)の息子たちがイスラエルの12部族となる(48章、49章)
ヤコブの死後、兄たちはヨセフにひれ伏した(50:15~21)
ヨセフの臨終間際の預言的言葉(50:22~27)
アブラハムの子孫が他国に寄留して、4代目(ヨセフの遺骨?)が帰ってくる(15章)
ヨセフの生涯は、神のご計画を実現するための生涯でした。その生涯は波乱に富んだ歩みでした。しかし、神様が常にヨセフと共におられて祝福されました。神様のご計画がヨセフによって実現して家族の救いとなりました。それだけではなく、一人の人への神様のご計画が、全人類救済の計画の一端を担っているのです。私たちに現わされたイエス・キリストによる救いの計画も、全人類の救いの計画の一端を担っているのです。その自覚を持って信仰生活を送りましょう。 ハレルヤ!
----------------------------
聖書の引用箇所について詳しく確認されたい方は
以下サイトもご活用ください。
■「ともに聴く聖書」
https://www.prsi.org/ja/app
----------------------------